困った。ちょっと相談してみよう。
あなたの困ったを解決サポート

東京都北区上十条の法律家 司法書士 上十条金井事務所

電話:03-5948-6445

(電話受付:土曜日を除く9:00-16:30、日曜もOK)

メール:shinobu@kami10.com

お問い合わせフォームはこちら

  • 最初のページへ
  • 相続登記、その他相続のご相談

相続制度全般のご相談

知っているようで知らない相続について、どなたにも分かりやすく丁寧に説明させて頂きます。ネット等にも情報はございますが、一般論だけでは判断を誤る可能性もありますので、一度この機会に専門家に相談されてはいかがでしょうか。

進め方の概要

あの...先月私の父が亡くなったのですけれども、相続人は私だけなので、登記とかいろいろとお願いしたくて...
お母様や他に兄弟はおられないのですか。
母は5年前に亡くなっています。兄がいましたが、昨年亡くなりました。
お兄様にはお子様はいらっしゃらないのですか。
最近あっていませんが、私の甥がいますね。
その場合ですと、その方も相続人となります。
えっ。父の子どもでなくても相続人になるのですか。
はい、この場合、代襲相続(だいしゅうそうぞく)となりまして、甥っ子さんも相続人になるのです。
いやぁ。甥とはあまり会っていないし、私だけを相続人として手続きを進められませんか。
相続人全員の同意がないと、無効になりますよ。

 相続に関しては実際にはいろいろと決まりごとがあったり、一般的な認識とは異なっていたりすることもあります。この際、一度相談されてみては如何でしょうか。以下の相談ごともお待ちしております。

  • 相続人の範囲が分からない。
  • 法定相続分について教えて欲しい
  • 遺留分や遺留分減殺請求、廃除、特別寄与分などについて詳しくしりたい
  • 戸籍謄本等の見方を教えて欲しい
  • 戸籍謄本等の集め方が分からない
  • ※ 身元調査のための戸籍等の書類取得の代行は行っておりません。
  • 非嫡出子の相続分について教えて欲しい
  • 進め方

     できましたら、事前にご予約の後、事務所にお越しください。その場でご回答できる範囲ではお答えし、調査が必要となる場合は、後日お答えすることになる場合もございます。

    相談に際して、まずご用意頂きたいもの

    ・簡単な家系図
     相続人の範囲が分かる程度で結構です。詳細は相談の中で確認させて頂きます。
    ・その他、特に気になること、相続人間でもめていることなどがございましたら整理しておいていただけると助かります。

    費用のご説明

    ・ご相談のみ
     相続についての一般的なご質問であれば相談料は頂きません。ご親族についての詳細なご質問の場合には、2回目以降相談料を請求させていただく場合もございます。

    お問い合わせ先

    問い合わせフォームはこちら


    お電話での連絡先: 03-5948-6445


    メールアドレス: shinobu@kami10.com


    事務所へのアクセスはこちらをご参照ください

    相続登記、その他相続のご相談

    • 相続登記のご相談
    • 遺言の書き方のご相談
    • 相続制度全般のご相談
    • その他相続に関するご相談
    • 相続について司法書士にできること(QA)

    もめごとの解決、債務整理のご相談

    • お金を返してもらえない
    • 借金を返せない、返すのが困難(債務の整理)
    • 交通事故の賠償等請求
    • 賃貸借関係のトラブル
    • ご近所、顔見知りとのもめごとを穏便に解決したい
    • その他のもめごとを解決したい

    中小企業・個人商店向け法務活用サービス

    • 商業登記のご依頼
    • 法務問題のご相談
    • 法務ITの最適化(経費削減)

    不動産業者・金融機関の方

    • 決済立会いのご依頼
    • 抵当権抹消登記のご依頼
    • その他

    事務所情報

    • 基本情報
    • 連絡先
    • 地図
    • 予定
    • 料金表
    • 仕事の進め方

    司法書士について

    • 司法書士の仕事
    • 司法書士になりたい
    • 司法書士の分布

    外部リンク

    • 司法書士ES
    • 司法書士FI
    • 業務報告
    • 写真館